-
意識(遠坂のえる)
現在行っている群読のレッスンの中で、普段は台本の段落一つ毎に順番に読み手を換えてレッスンを行っているのですが、今回のレッスンでは読み手を換えずに一人で朗読するというレッスンを行いました。 そのレッスンにて、私の朗読を聞い
-
「演技レッスンを比較したい方向けのワークショップ」のおしらせ
「演技レッスンを比較したい方向けのワークショップ」のおしらせ 今まで演技レッスンを受けたことのある方、 「もっと長く演じさせてほしい」 「具体的なアドバイスをもらえなかった」 「その場では学べた気がしたが、自分が何を得ら
-
久々(河野大輔)
だった気がします。 8月はマトモに参加できたのが1週しかなくて 群読もシーンスタディも凄く久々な感じがして 体が覚えているか不安でした。見事によくわからない動きをしていたと思います。 群読に対しては身体の調子を確かめなが
-
朗読のレッスン(秋山直登)
8月31日からは本格的な朗読のレッスンも始まりました。 観客にとって1回しか聴けない我々の声が全てのため、 普段以上に正確な発音や滑舌、そしてブレスのタイミングが求められました。 特に、話し手の感情を乗せる際は、 身振り
-
初めてのナレーションの仕事(大宮司朗子)
8月を振り返ってみて。 8月に、初めてナレーションのお仕事をしてきました。 想像していたよりも少し広めのブースで一人だけ…。 緊張していないつもりでも、緊張していて躓いたり間違えたり。 特にテストでは言えたのに、本番にな
-
オープンクラスレッスン(仲田ナオ)
お疲れ様です 虹組の仲田です HP等々でも告知をしていましたが 8月29日は初めてのオープンクラスでした 我々のレッスンを外部の方にお見せし、 来てくださった方とも時間を共にする そんな4時間 今回はアレクサンダーテクニ
-
表現する難しさと楽しさ(かにゆりか)
24日のレッスン。表現する難しさと楽しさを実感。 感情の組み立てや感情のバランス。 人間を演じるから一筋縄ではいかない。 何度も何度でもトライして感覚を掴む。 役が感じている感覚を感じ表現する。 そして細部までの丁寧な指
-
自分のメンタルと性格(薄 将浩)
今わたしが取り組んでいる課題は、 台本をできるだけ噛まずに伝えることです。 まず自分が文を読んで伝える時、 どういう状況なのかを考えてみました。 すると自分が一文字づつ必死になって読んでるんだと気付きました。 文字を大切
演技の喜びを探求する、俳優・声優養成所「ヴォイス&アクターズ道場」
最終更新日:2024年12月24日