演技の喜びを探求する、俳優・声優養成所「ヴォイス&アクターズ道場」
最終更新日:2025年04月25日
  • 演技の喜びを探究しよう 俳優・声優養成所 ヴォイス&アクターズ道場のご案内はこちらです。
  • いじめないこと (いのいみーこ)

    いじめないこと (いのいみーこ)

    おはようございます。月組のいのいみーこです。 わからないからこそ、自分の演技を漠然とダメだと判断してしまう。これは自分を自分でいじめている行為だと教わりました。 近年、録音や録画を気軽に出来る機械がたくさんあります。道場…

  • やっぱり敵は自分 (玉腰裕紀)

    やっぱり敵は自分 (玉腰裕紀)

    お久しぶりです。星組、玉腰です。 なんやかんや道場に入ってそろそろ一年になろうとしています。一体何か変わることが出来たのか?非常に不安です。 有難いことに毎週みっちりと台本の稽古をさせて頂いてますが、ここ最近、僕個人屈辱…

  • そんな時でも(参河伶菜)

    そんな時でも(参河伶菜)

    おはようございます。星組の参河伶菜です。 季節の変わり目、体調を崩しやすい時期です。 負けないようにしなくては。 私がこの道場に通いはじめて、 随分と長い時間を過ごし、演技を学んでいます。 成長しているかと問われると、ま…

  • どんな時でも、対応(星野優子)

    どんな時でも、対応(星野優子)

    こんにちは。夢組の星野優子です。 かなり久しぶりに道場日記を書いてます。 さて、つい先日のレッスンでの事なのですが、 夢組メンバーが私以外が身体の不調やお仕事の為、マンツーマンでレッスンをする事になりました。 『何かやり…

  • 初舞台(いのいみーこ)

    初舞台(いのいみーこ)

    こんにちは、月組のいのいみーこです。 ヴォイス&アクターズ道場企画公演「はじめの一歩」という舞台で初舞台を経験させてもらいました。 初舞台を経験して学んだことは 実際には思っている半分もできていないこと。 ギリギリはいけ…

  • 察しないことが求められる(土岐頼慶)

    察しないことが求められる(土岐頼慶)

    おはようございます。 星組 土岐頼慶です。 先日は、現在取り組んでいる翻訳物のシーンスタディと ラジオドラマの稽古をブースを使って行いました。 最近では、落ち着いた役を多く回して貰っていたのですが、 今回は、とても感情の…

  • 伝記ホラーもギャグも(秋山直登)

    伝記ホラーもギャグも(秋山直登)

    おはようございます、星組の秋山直登です。 前回のレッスンは、普段の立ち芝居に加え、朗読やラジオドラマにも挑戦し盛りだくさんな内容でした。 朗読の内容は伝記ホラーの面を持っており、感情を大きく発散させることが多い自分には新…

  • 緩急が欠けると(中武えり)

    緩急が欠けると(中武えり)

    おはようございます。星組、中武えりです。 この前のレッスンでは、今取り組んでいる課題のシーンスタディと、ラジオドラマの二つをしました。 シーンスタディは、今回初の翻訳ものです。テンポ良くしなければならず、 それでいて感情…