演技の喜びを探求する、俳優・声優養成所「ヴォイス&アクターズ道場」
最終更新日:2025年07月03日
  • 演技の喜びを探究しよう 俳優・声優養成所 ヴォイス&アクターズ道場のご案内はこちらです。
  • 伝記ホラーもギャグも(秋山直登)

    伝記ホラーもギャグも(秋山直登)

    おはようございます、星組の秋山直登です。 前回のレッスンは、普段の立ち芝居に加え、朗読やラジオドラマにも挑戦し盛りだくさんな内容でした。 朗読の内容は伝記ホラーの面を持っており、感情を大きく発散させることが多い自分には新…

  • 緩急が欠けると(中武えり)

    緩急が欠けると(中武えり)

    おはようございます。星組、中武えりです。 この前のレッスンでは、今取り組んでいる課題のシーンスタディと、ラジオドラマの二つをしました。 シーンスタディは、今回初の翻訳ものです。テンポ良くしなければならず、 それでいて感情…

  • 三ヵ月(高木和久)

    三ヵ月(高木和久)

    はじめまして。 といっても道場へ入ってから三月経過している、かずひさです。 入所前に見学もしたのですが、実際身をもって感じた感想を書きたいと思います。 正直に申しまして、人選せず、誰でも拒まず入所を許可している教育機関だ…

  • 朗読(松野司)

    朗読(松野司)

    星組、松野司です。先日いつものシーンスタディの合間に朗読のレッスンを受けました。 今までほとんど朗読のレッスンは受けていなかったのでとても新鮮なものでした。 シーンスタディをしていた時の相手のいる掛け合いと違って、 今回…

  • 腹芸(児玉健治)

    腹芸(児玉健治)

    ご覧頂いている皆様、おはようございます、こんにちは、そしてこんばんは。虹組の児玉健治です。 道場生日記、ものすごいご無沙汰になってしまい、申し訳ありません。 また少しずつ思うところを書いていけたらと思いますので、よろしく…

  • 同期の存在(いいだみか)

    同期の存在(いいだみか)

    はじめまして、月組のいいだみかです。 道場に入って早7ヶ月になりますが、初めて日記を書かせていただきます。 私は道場に入るまで全く演技経験がありませんでした。 そんな私がこの間は同期三人で演技について語り合いました(照)…

  • オンエア見て(玉腰裕紀)

    オンエア見て(玉腰裕紀)

    お久しぶりです。星組の玉腰です。 最近道場の中だけとはいえ知り合いが増え、 色々な事に挑戦させて頂く機会が出来つつあり、嬉しい限りです。 中途半端にならないよう気をつけねば。 そうやって感じるのは、やっぱり何事も 自分の…

  • 腹に落ちる(かにゆりか)

    腹に落ちる(かにゆりか)

    言葉の意味とそこに込められている想いの表現の難しさを実感中です。 台詞で嬉しさの感情でもその中に心配、叱り、哀しみと3つの台詞に3つのニュアンスが違うものが込められていて、上手く表現できていない。 まだ腹に台詞が落ちてい…